2021年11月26日

警察からの連絡について

22日に連絡ナビ並びに本ブログにてお知らせした露出犯を、
本日(11月26日)西新井警察が検挙いたしました。
詳しくは本日のA-メールをご覧ください。
posted by 八千代幼稚園 at 15:38| お知らせ

2021年11月25日

ジャイアンツとボールあそびをしよう!

読売巨人軍のコーチ・職員が八千代幼稚園に来てくれました。
「野球」を通して子ども達が少しでも身体を動かす楽しさ、野球の楽しさを感じてもらうためのイベントです。
幼児期で身につけたい36の基本的動作にも含まれます「打つ」「投げる」の指導方法を実践してもらいました。

実際に子供たちがボールを投げて、ティバッティングをしましたのでみんな大喜びでした。
今やサッカーに押された感のある野球の底辺を上げるべく巨人軍は地道な活動をしているようです。
最後に園児全員に読売巨人軍の野球帽をいただきました。

posted by 八千代幼稚園 at 15:12| お知らせ

2021年11月22日

本日の連絡ナビについて

連絡ナビを見てご心配している保護者の方も多いかと思いお知らせいたします。
本日、幼稚園の近くの路上で露出犯が出ました。
安全のために子どもたちは先生の指示のもと一時的に保育室に入りました。
その後は警察とも連絡を取り、十分な注意のもと保育いたしました。

犯人の特徴などはAメールをご覧ください。 
不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

これからもお子様の安全には十分注意して保育をしていきます。
posted by 八千代幼稚園 at 17:24| お知らせ

2021年11月18日

足立消防署の見学

菊組さんが足立区役所向かいにある足立消防署見学に行ってきました。
色々な消防車や救急車、高速道路用の特殊な消防オートバイまで見せてもらいました。

全体を見た後にはしご車のはしごを上まで伸ばしてもらい大喜びでした。
次に消防隊員2人による完全防護服の早着替え競争を見学。
色々な注意事項をやさしく教えてもらいました。
最後に消防隊員と一緒に消防車の前で記念写真を撮って終了です。




IMG_0479.jpg
はしご車のはしごを伸ばしているところ













IMG_0481.jpg
早着替えをしてくれた隊員の方からも色々な注意点を聞きました。
















IMG_0485.jpg
特殊な高速道路用の消防オートバイ
posted by 八千代幼稚園 at 14:06| お知らせ

2021年11月16日

11月16日は幼稚園の日

11月16日は「幼稚園の日」とされています。
1876年11月16日に、現お茶の水女子大に附属幼稚園が設置された記念になります。

幼稚園の始まりはイギリスのRobert Owen(1771-1858)が1800年頃に作った子供のための施設とされています。
更にドイツのFriedrich Wilhelm August Froebel(1782-1852)が1836年にKindergarten(子供達の庭という意味)という幼児の教育施設を作りました。これが現在の幼稚園のルーツであるとされます。そのため現在でも幼稚園のことを一般名詞で kindergarten (英語でもこのスペル。kindergardenは本来は誤字)と呼ぶ呼び方が定着しています。
posted by 八千代幼稚園 at 16:12| お知らせ

2021年11月11日

園庭開放(いちごサークル)のお知らせ

未就園児のお子様が対象のいちごサークルを行います。

日時:11月26日(金)
   10:00〜11:00
※予約などは不要です※

コロナ感染防止のため、当日に親子とも検温を行っていただき、
体調が悪くないことを確認しての御参加をお願いします。
また親子ともマスク着用・ご持参ください。

お外で公園のように自由に遊んでいただきます。
ぜひお越しください。

※雨天の場合は体育館で室内遊びをします。
雨の場合は親子とも室内履きをお持参ください。

※コロナ感染状況などによっては内容の変更、
延期や中止となる場合もありますことをご了承下さい。
posted by 八千代幼稚園 at 14:07| お知らせ

2021年11月08日

八千代幼稚園をご検討されている方

八千代幼稚園では随時入園希望の方の見学を受け付けています。
八千代幼稚園は遊びを中心とした保育の中にルールなどの決まりを学ぶような保育をしています。子供達が遊びを通すことにより自立心や思考力などが身につき幼児期に育ってほしいお子様の理想な姿に近づけることができると考えています。
子供達の素敵な笑顔の動画です。
ご覧ください!https://youtu.be/WrNjEOiIn1Y
posted by 八千代幼稚園 at 15:29| お知らせ

2021年11月01日

秋の遠足の記録A都市農業公園で咲いていた花々 その2

植物名の判定はpicture this使用

ローズマリー
IMG_0448.jpg







キク
IMG_0465.jpg

















バラ(園芸種)
IMG_0461.jpg











ベゴニア・マクラ―タ
IMG_0462.jpg



















ヘチマ(右に大きな実が見えます)
IMG_0466.jpg









アスター
IMG_0468.jpg










posted by 八千代幼稚園 at 14:06| お知らせ

秋の遠足の記録A都市農業公園で咲いていた花々

花の名称は植物を識別するソフト「picture this」を参照しています

お弁当の場所付近で咲いていた花
ムラサキゴテン
IMG_0444.jpg








ダンドク
IMG_0446.jpg
















マーガレットコスモス
href="http://yachiyoyouchien.sakura.ne.jp/sblo_files/yachiyoyouchien20/image/IMG_0447.jpg" target="_blank">IMG_0447.jpg












キバナコスモス
IMG_0449.jpg


















サルビア・レウカンサ
IMG_0450.jpg
posted by 八千代幼稚園 at 13:45| お知らせ