2022年09月13日

運動会の準備状況と秋の遠足の日程のお知らせ


本年度も八千代幼稚園では梅島第2小学校の校庭をお借りして運動会を行う予定です。
運動会の日程は変わりませんのでコミュなびをご覧ください。

今年は蔓延防止も緊急事態宣言もなく、お昼にはお弁当も広げられるかと期待していたら、残念ながら足立区の学校施設利用要綱は昨年とほぼ同様でした。


※足立区の学校施設利用時のルール(抜粋)※
○施設利用人数
校庭  〜人と人との間隔を2m以上確保すること〜
○当日利用者の名簿作成
□当日の施設利用者全員(保護者等を含む)の氏名・住所がわかる名簿を作成してください。
□以下に当てはまる場合は参加を見合わせてください。
・当日及び利用前11日間に下記の症状がある場合
●平熱を超える発熱 ●せき、のどの痛みなど風邪の症状 ●だるさ、息苦しさ●嗅覚、味覚の異常 ●体が重く感じる、疲れやすい等
・当日及び利用前8日間に、新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との接触がある場合
□団体の責任者が当日の参加者の出欠及び健康状態を確認した上で、利用前に健康チェックシート(団体用)を作成してください。


今年は園児のご両親のみではなく家族単位で見てもらえるのかなと期待していましたが、
名簿の作成と健康チェックシートが必要となると、大人に関しては昨年同様保護者証をお持ちの二人までが前提となりそうです。
また今年も健康チェックシートの作成となりますのでご協力をお願いします。
校庭での食事が不可のため、運動会自体も午前で終了する形に考え直しています。



秋の遠足の日程も決まりました。
コミュなびにアップしていますのでそちらもご覧ください。
posted by 八千代幼稚園 at 12:20| お知らせ